渡航準備

渡航準備

インドでインフルエンザに…常備していて助かったものを紹介します

先日、インフルエンザにかかりました。 インドに来てから大きな病気にかかったことはなかった(軽度の食あたり程度)ので、自分でもびっくりでしたが、無事体調も復活したので、常備しておいてよかったものなどをまとめておこうと思います。 ...
2023.09.17
渡航準備

【海外移住する方へ】持っていきたい日本製の市販薬リスト

海外で体調を崩したり、食あたりになった場合各国の病院などで診察を受け、処方された薬を飲むことになるかと思います。 わたしは海外の薬で特に問題ありませんでしたが、中には効果が強く人によってはあまり向かないこともあるかと思います。 ...
2022.08.10
渡航準備

ついにインドにやってきました!

はじめに 2021年10月29日、日本時間の10:50の便で出発し、インド時間の17:00過ぎに到着し、ついにインドでの生活が始まりました。 こういう時期ですので、出国から入国まで問題なく終えることができるのか不安でいっぱいだったの...
スポンサーリンク
渡航準備

出国前のPCR検査を受けてきました

現在(2021年10月時点)、インドへ入国する場合「出発前72時間以内に受けたRT-PCR検査の陰性証明書」が必要になります。 ついに渡航まで3日を切ったので、わたしもPCR検査を受けてきました。 今回はそんなPCR検査について...
渡航準備

【海外に行く方は要チェック】転出届を提出する

来週の金曜日(29日)にインドに行くことになり、ついに今住んでいる市の市役所に転出届を提出しました。 こういった手続きを行っていると、インド行きもいよいよだな~と感じますね。 転出届とは 以前の記事でもちらっと書きましたが、海外に...
渡航準備

【Amazon購入】インドで使えるSIMカードを事前準備しました

インドへ行くにあたり、夫と合流後は準備してもらったSIMカードを使用する予定なのですが、日本出発後~夫との合流までの間で万が一のトラブルや調べ物をしたい場合に備え、いつでもスマホが使えるよう、事前にSIMカードを購入しました。 今回は...
渡航準備

【海外渡航者向け】航空便では何を送る!?

以前、船便で何を送るかについてを記事にしました。 今回は「到着から数ヶ月以内に使用するもの(=航空便で送るもの)」についてご紹介します。 ちなみに、荷物の分け方は次のとおりです↓ 夫の手荷物 わたしの手荷...
渡航準備

いらない洋服は売ってしまおう

インド同行に伴い、持っていく荷物と置いていく荷物を仕分けていますが、そこで出できた問題が「どの服を持っていくか」です。 直近1年着ていなかった服であっても「いつか着るかもしれないし…」「まだ着られるのにもったいないよ…」といった理由で...
渡航準備

移住日が決定しました!

インドに行くことになったと言われたのが2019年秋。気付けばあれからもう2年です。 当時のわたしは、社会人3年目になり会社でも少しずつ大きい仕事を任されるようになったり、後輩ができたり、周りがぽつりぽつりと転職し始める時期でした。 ...
タイトルとURLをコピーしました