趣味NordVPNをインドで使って日本の番組を楽しもう!申し込み方法をご紹介します インドで生活中の皆さん、有料VPNサービスの利用はしていますか? VPNとは、Virtual Private Networkの頭文字を取った略語で、直訳すると「仮想の専用ネットワーク」という意味になります。 「専用」回線になることで、セ... 2023.11.23趣味
インド土産【プチプラ】ヒマラヤのアイクリームを購入してみました【Himalaya】 少し前にX(旧Twitter)で、目元は知らず知らずのうちにダメージが蓄積されているため、早めに目元ケアを始めるべきだというポストを目にしました。 現在わたしはインドで生活しているのもあり、インドで買えるアイクリームはないかなあと調べてい... 2023.11.09インド土産美容・医療
ヒンディー語【日常ヒンディー語会話#2】自己紹介をする 日常で使えるヒンディー語を紹介していくシリーズ第2弾。 今回は「自己紹介編」ということで、初めて会う人との会話ですぐに使える表現を、実際の会話例を交えつつご紹介します。 Gurugamon わたしも学習を始... 2023.10.31ヒンディー語
趣味【Dia Park Premier】ダイヤパークにあるシミュレーションゴルフに行ってみました【DIA GOLF WILLNESS CLUB】 グルガオン市内もいくつかゴルフの打ちっぱなし場がありますが、今回初めて「シミュレーションゴルフ場」に行ってみました。 今回訪れたのは「DIA GOLF WILLNESS CLUB」さんです。 これまでに訪れた打ちっぱなし場につい... 2023.10.23趣味
インドニュース【インドのCoCo壱番屋】3号店がグルガオンのM3Mにオープンしました!【ココイチ】 2020年夏にはサイバーハブ(Cyber Hub)に1号店を、2022年秋にはセレクトシティウォーク(Select Citywalk Mall)に2号店をオープンした、CoCo壱番屋さん。 Gurugamon イ... 2023.10.15インドニュースグルメ・カフェ
美容・医療インドのアーユルヴェーダブランドBiotiqueの化粧水を購入してみました 昔から肌荒れに悩んでいたのもあり、インドに来ることが決まった際には使い慣れていたスキンケア用品をたくさん送り、一時帰国時にもたくさん買いだめをしていました。 しかし、友人から「インドの化粧水もいいよ!」と教えてもらい、トライしてみるこ... 2023.10.05 2023.10.06美容・医療
グルメ・カフェ【Saravana Bhavan】有吉クイズでも紹介された南インド料理レストラン【サラヴァナ・バワン】 Gurugamon せっかくインドに行く(or生活している)のならば、インド人の方にも人気なインド料理レストランに行ってみたい! そんな方にぜひおすすめしたいレストラン。 それが「Saravan... 2023.09.26グルメ・カフェ
ヒンディー語ヒンディー語で名詞を使いこなす【男性名詞・女性名詞・複数形】 ヒンディー語の名詞には男性名詞・女性名詞の区別がある! 日本語や英語にはない特徴なため、わたしも最初はピンとこなかったのですが、ヒンディー語の名詞(モノの名前)には性別があります。 そのため、ヒンディー語の名詞を学習する際には、その... 2023.09.14ヒンディー語
一時帰国【ENCALM Prive】デリー空港の国際線ラウンジを利用してみたレポ【インディラ・ガンディー国際空港】 我が家は飛行機に乗る際には、いつもJALさんにお世話になっているのですが、昨年「JALグローバルクラブ」に入会をしました! JALグローバルクラブ(JGC)は、以下の条件を満たされたお客さまがご入会いただけます。 1... 2023.09.11 2023.09.17一時帰国生活情報