簡単なのに便利な単語「do」
誰しもが聞いたことあるであろう英単語do。動詞としてだけでなく、現在形の疑問文、否定文などでも使うため、動詞としてではなくこちらで使っているイメージを持つ方も多いかもしれませんね。
英語の文は「誰が」「どうする」「何を」という語順で作られます。この「どうする」の部分がdoになり、後ろの「何を」の部分を「洗濯/ヨガ/料理」などと言い換えることで様々なシチュエーションで使えるようになります。早速例文で確認していきましょう。
doの意味
- 家事をする
- 身支度をする
- 料理を作る
- 食事をする
- 注文をする
- 役を演じる
- 仕事をする、作業をする
- スポーツをする
- 回数をこなす、距離をこなす
- 頑張る
家事をする
例:I do the laundry.「洗濯をする」
例:I’m doing the laundry.「洗濯をしています」※現在進行形
例:I did the laundry.「洗濯をしました」※過去形
このthe laundryを以下のように変えることでそれぞれの家事をするという意味になります。
- cleaning「掃除をする」
- the garden「草むしりをする」
- the dishes「皿洗いをする」
- the living room「リビングを片付ける」
身支度をする
例:I do my hair.「髪を整えます」
例:I’m doing my hair.「髪を整えています」※現在進行形
例:I did my hair.「髪を整えました」※過去形
このhairを以下のように変えることでそれぞれの身支度をするという意味になります。
- makeup「メイクをする」
- nail「ネイルをする」
- teeth「歯磨きをする」
料理を作る
例:I do pasta.「パスタを作ります」
例:I’m doing curry rice now.「今カレーを作っています」
例:I did cake yesterday.「昨日ケーキを作りました」
食事をする
例:Let’s do lunch.「お昼ご飯にしましょう」
例:I want to do Italian.「イタリアンが食べたいです」
注文をする
例:I’ll do the pizza.「わたしはピザにします=ピザをください」
このようにメニューを注文する際にもdoが使えます。このpizzaの部分を他の食べ物だったり飲み物だったりに変更するだけなので使いやすそうですね!
役を演じる
例:I love Eddie Redmayne.「わたしはエディレッドメインが大好きです」
例:He did “Newt Scamander” in the Fantastic Beasts movies.「彼はファンタスティックビーストの映画でニュートスキャマンダーを演じました」
仕事をする、作業をする
例:I do work.「仕事をします」
例:I’m doing work.「仕事中です」※現在進行形
例:I did work.「仕事をしました」※過去形
このworkを以下のようにご自身が使いそうな場面の作業に変えて文を作ってみてくださいね。
- my homework「宿題をする」
- the copy「コピーを取る」
- the design「デザインをする」
最後の「デザインをする」などのように、自己紹介などでご自身の具体的な仕事内容を言う際にもdoは使えるのでぜひ使ってみてください!
スポーツをする
例:I do yoga.「ヨガをします」
例:I’m doing yoga.「ヨガをしています」※現在進行形
例:I did yoga.「ヨガをしました」※過去形
もうお気づきかもしれませんが、このyogaを以下のように様々なスポーツに変えることができます。
- karate「空手をする」
- gymnastics「体操をする」
- sit-ups「腹筋をする」
ここで注意していただきたいのは、doを使えるスポーツは武道や一人で行うエクササイズなどです。サッカーやバスケットボール、卓球などのボールを使うスポーツではdoではなくplayを用いますので注意してください。
回数をこなす、距離をこなす
例:I do 5km a day.「わたしは一日5km走ります」
例:My sister will do 100 exercises today.「私の妹は今日100問の問題を解きます」
頑張る
例:I’ll do my best.「私はベストを尽くします」
この文は丸ごと覚えていて聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。他にも何かをやり終えた方にかける言葉やこれから頑張る方への言葉として次のようなものもあります。
例:You did very well!「あなたはよくやったよ!」
例:Do your best.「ベストを尽くして頑張ってね」
まとめ
doの使い方をご紹介しました。少ない知識でもちょっとした使い方を覚えて使いこなすことで表現の幅がぐっと広がりますよ。ぜひ、日常会話に取り入れてみてくださいね。Do your best!