日本でも「在宅生活をしていてもたまにはお店のご飯が食べたい!」なんてことがありますね。
そんなときに便利なのが「出前(デリバリー)サービス」。実は海外でもこのような文化は存在し、自分の滞在しているホテルや住んでいる家などに料理を届けてもらうことが多いようです。
今回はそんな出前の中でも定番の「ピザの注文の仕方」をご紹介します。
一度使えるようになれば他の料理でも応用が効きますのでぜひ試してみてくださいね。
以前紹介したレストランの予約方法についてはこちらから
会話例:ピザを注文する
注文方法は日本と変わらないためオンラインでの注文もありますが、今回は電話注文の仕方をご紹介します。
Hello, this is XYZ Pizza.
How can I help you?
「こんにちは。XYZピザです。
いかがいたしましたか?」
Hello, I’d like to order some pizza for delivery.
「もしもし、ピザの宅配をお願いしたいのですが…」
Sure.
What would you like to order?
「承知いたしました。
ご注文はお決まりですか?」
I’d like one medium Margherita pizza and one small Tomato Basil pizza, please.
「Mサイズのマルゲルータ1枚とSサイズのトマトバジルピザを1枚お願いします」
Anything else?
「他に注文するものはありますか?」
That’s it.
「以上で大丈夫です」
All right.
Can I have your address, please?
「承りました。
住所をお伺いしてもよろしいですか?」
My address is 5, Beika town Beika city
「わたしの住所は米花市米花町5丁目です」
OK. It’ll be 2,800 yen.
Cash or credit card?
「承知しました。2,800円になります。
現金とカードどちらで支払われますか?」
Credit card, please.
「カードで支払います」
All right.
Thank you for your order.
I’ll be there in about 30 minutes.
「承知しました。
ご注文いただきありがとうございます。
30分ほどでお届けいたします」
Thank you.
「ありがとうございます」
内容確認
宅配の注文をする
レストランの予約編でも似たような表現が出てきました。
レストランの予約は「make a reservation」でしたが、今回は「order some pizza for delivery」となっています。
もし、ピザ以外のものを注文したい場合には「I’d like to place an order for delivery.」と言うと「デリバリー注文をお願いしたいです」という意味になります。
そもそも宅配を取り扱っているか知りたい場合は「Do you deliver?」と聞けばOKですよ!
ピザのサイズを伝える
ピザのサイズは基本「Small」「Medium」「Large」を覚えておけば大丈夫です。お店によって大きさが異なるのであらかじめチェックしておくと安心ですね。
宅配先を伝える
宅配の場合、届け先の住所を聞かれます。
自分の家の住所はあらかじめスラスラ言えるようになっておきましょう。詳しい内容は下の記事で紹介しているので読んでみてくださいね。
その他の便利な表現
When will that be ready?「どのくらいで届きますか?」
注文したはいいものの1時間以上待つようであればキャンセルも考えられますね。そんなことにならないよう、あらかじめどのくらいの時間で届くかチェックしておきましょう。Can you get it soon?「すぐの配達ですか?」と注文の最後に尋ねてもいいですね。
I’d like a medium pizza with [トッピングを追加したい具材]
通常の具材に加えて「チーズを追加」のようにトッピングを追加したい場合はこのように言ってみましょう。
Can I get that without [抜いてほしい具材] ?
反対に抜いてほしい食材がある場合はこのように言ってみましょう!せっかくなので自分好みのピザを作れるといいですね。
まとめ
思ったより簡単に感じた方も多いのではないでしょうか。
通じるか不安でなかなか挑戦しづらいかもしれませんが、一度注文してみると案外簡単に注文できることに気づけるはずです。ぜひトライしてみてください。