中学英語でも習う2つの英単語itとone。oneは数字の1を表す単語ですが、代名詞としても使用できることはご存じでしょうか。代名詞では、it(それ)が使われている例文もよく見かけるかと思いますが、この2つの違いがいまいちわからないことも多いと思います。今回は、そんな2つの単語を例文を交えてご紹介していきます。
itとoneの意味の違い
早速ですが、問題です。以下の2つの文章はどちらが正しいかわかりますでしょうか?
- I’ve lost my pencil. I must buy one.
- I’ve lost my towel. I must buy it.
……わかったでしょうか?
正解は、I’ve lost my pencil. I must buy one.です。
「it」も「one」もどちらもすでに出てきた名詞を指す単語ですが、
- itは特定のもの
- oneは不特定のもの
を指します。つまり、今回の例文だと下記のようになってしまい、「わたしがなくしてしまったそのペンを買わなければいけません」という意味になってしまい、変になってしまいます。
- I must buy one. = I must buy a pen.
- I must buy it. = I must buy the pen.
では、2つ目の例文です。
What are you eating? – I’m eating an chocolate. Do you want one?
こちらは「何食べてるの?」「チョコレートだよ。あなたも食べたいですか?」という意味の例文です。この後半のDo you want one?のoneをitにした場合、「(わたしが今食べている食べかけの)チョコレートを食べたいですか?」という変な意味になってしまいますね。
まとめ
いかがだったでしょうか。あまり日本語で会話する際には意識しない単語ですが、1単語違うだけで別なものを指してしまうのがわかったのではないでしょうか。ぜひ、正しく使い分けて会話で使ってみてくださいね。