船便が届きました!

生活情報

本日、待望の航空便が届きました。

元々「通常なら数ヶ月で届きますが、もしかしたら半年近くかかってしまう可能性もあります」と言われていたのもあり、3ヶ月で届いたのはありがたかったです。

航空便の時といい、日通さんありがとうございます…。

スポンサーリンク

船便で送ったもの

基本的な荷物は航空便で送り、どうしても航空便では送ることのできなかった食料品などがメインのため、航空便のときと比べてかなり少ない荷物量でした。

  • すぐには使わない衣類(わたしの場合は夏服)
  • 日持ちする食料品や調味料
  • シャンプーやボディソープなどの消耗品
  • 化粧水などのスキンケア用品
  • サブで使用していたパソコン

家具や家電を送る場合はもっと大量になるのかなあと思います。

送って助かったもの

わたしの住むグルガオン(北インド)には、日本人や韓国人の方も多く生活しているため、こういう方々向けのスーパーでは、醤油やみりん、料理酒を始めとする日本製品が比較的揃います。

しかし、日本で購入する場合と比べて1.5~2倍の値段がします…(500mlのお醤油が380円程度)

そのため、1~2本程送っておくとお財布的にも安心です。

また、こういうご時世なのもあり、なかなか日本に一時帰国するのも難しくなっていることもあるかと思います。

そのため、化粧水やシャンプーといった消耗品も、もし使い慣れたものをインドでも使用したい場合は、数ヶ月~半年分送っておくと後々楽になるかと思います。

まとめ

船便が届いたよというご報告記事でした。

インドでも買うことのできる調味料類や化粧水、シャンプーなどについてはまた後日記事にできればと思います。