リーディングとライティングはできてもリスニングとスピーキングは苦手…。
いざ話そうと思ってもどう発音したらいいかわからない…。
そんな方に向けた発音方法を出現頻度の高い順に少しずつご紹介していきたいと思います。
発音を勉強する上でのポイント
口の形と連結(リンキング)
英語を発音するにあたって、自然な口の動きと言葉同士の連結が重要です。日本語でも母音によって口の形が異なりますが、英語の場合は発音する際の口の形に加えて舌の位置を確保しながら発音する必要がでてきます。こちらは音別に都度ご紹介していきます。
また、英語の文章は単語間にスペース(I□speak□English)があるため、「アイ、スピーク、イングリッシュ」と単語間で息継ぎをしてしまいがちです。しかし、ネイティブの方の英語を聞いたことがある方はおわかりの通り、単語間も息を繋いで発音することでより自然な発音が可能になります。この連結を意識して発音の練習をしてみてください。
どうやって発音練習したらいいのか
発音を習得するには発音が正しくできているのかのチェックは欠かせません。現在はAIによる音声認識が発達しておりますので、ご自身の発音をこのAIを用いて診断し、修正することが可能です。スマートフォンもしくはパソコンなどで音声認識を用いて実際に発音診断しながらぜひ学習してみてください。
[s]と[z]の発音
発音記号の[s][z]はどちらも上下の歯を合わせて、舌先から息を歯茎の1点に集中して当てるイメージです。口の形は同じですが、[s]は無声音(スーという音のため、声帯が震えない)[z]有声音(ズーという音のため声帯が震える)となるのが異なる点です。
Lesson
それでは下記の単語をそれぞれ発音してみましょう。各単語のsの次の母音の口の形を作りながら、[s]を意識しつつ強くかつ長く発音してくださいね。
- sea [si:]
- soon [su:n]
- say [sei]
- sun [sʌn]
続いては[z]音です。[z]は複数形や動詞の三単現などでも語尾につく重要な音ですのでしっかり練習してみてください。
- zoom [zú:m]
- zero [zírou]
- zones [zounz]
最後は[s]もしくは[z]が単語の途中もしくは語尾についた場合の単語の発音です。語句の頭では強く、語尾では弱く発音することを意識して練習してみてください。
- sense [sens]
- exist [igzíst]
練習問題
ここまで単語をそれぞれ練習してきました。最後は文章の練習です。ぜひ単語間の連結を意識しつつ(発音記号も連結したものを記載してあります)発音診断しながら挑戦してみてください。
- This is very easy. [ðísizveri:zi]
まとめ
英語の発音はローマ字読みとは異なるだけでなく、普段意識しない舌の使い方など、正しく発音するとなると難しいです。
まずは何度も声に出してそれぞれの発音記号の特徴を掴んでみてください。
今後も他の発音方法をご紹介していければと思いますので、ぜひ練習してみてください。